◆QINOプロジェクトとは
森林課題に向き合う、地域や職種の垣根を越えた共創プロジェクト。戦後、国策により大量の針葉樹が植林され、70年が経つ今、それらの多くは伐られることなく放置されています。木を伐採して使い、次の木を植え、森を育てる。この循環を取り戻すための活動として、私たちは木の新しい使いみちを創造しています。
◆木から生まれたスパークリングウォーター『QINO SODA』
QINO SODA -黒文字- 白山麓
石川県の水源地である白峰の森に群生するクロモジを原料に使い、白山麓から湧き出す伏流水で蒸留したスパークリングウォーターです。森で間伐が行われる際、通常は下草として処分されるクロモジをアップサイクルしています。炭酸とともにはじける草原のように爽やかな香りと、その奥にひそむ紅茶のようにほのかで甘い香り。穏やかな気泡が舌先に優しく刺激を与え、心地よい苦味が口中を引き締めます。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000082782.html